小倉 広太郎 Kotaro Ogura|ゆらぎの皿
¥9,900
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
木工家 小倉広太郎
”あるがまま”
1枚1枚表情が異なりますのでお買い上げ後メールにてご連絡させていただきます。
お買い上げ前にお問い合わせ頂いても大丈夫です。
____________________________
ゆらぎの皿
寸法:Φ190 mm
材質:桜
仕上げ:拭漆
■小倉広太郎
1979年 滋賀県生まれ
滋賀県甲賀市土山町で無垢の木を使い作品制作を行う。
滋賀県土山町の旧東海道沿いに工房を構え、毎日木と向き合う小倉広太郎さん。
毎月行われるセリに出向き、数百本の木を見て直感的に作りたいものをつくります。
彼の作品を見ると木そのものの素材感をむき出しにしている表現によって、素朴で荒々しい造形の中にも、一つ一つからは古代から静かに呼吸をしているような自然信仰のかたちが見て取れます。
その背景にある彼の思想には、小さな頃からずっと目にしている、庭にたつ小さな鳥居。
裏山にある神社を守るように植えられた大きな杉の木。
幾人もの旅人を癒したであろう小さな川。多くの人たちが思い思いに行き来した旧街道…。
そういったことが今彼の作るモノには映し出されているように感じます。
____________________________
【注意事項】
※ お客様都合による返品、交換、キャンセルはできかねますのでご了承ください。
※ Please note that we cannot accept returns,
exchanges or cancellations at your convenience.
____________________________
※ Also, our gallery is ready to take orders from outside Japan.
※ Please note that additional taxes and customs duties will be incurred separately for overseas shipments.
____________________________







